大学受験文学史【作り物語】を扱った問題に挑戦!

★問題挑戦編
ことのは
ことのは

こんにちは!
国語予備校講師のことのはです!

過去問5年分以上の大学入試の文学史問題を分析した結果から「よく出る問題」だけに絞って出題・解説します。

今回は「作り物語」を扱います。

そもそも「作り物語」って何だ?問題解ける気がしないぞ?と思った場合は、基礎知識を整理したページを先に読んでから挑戦してみてください。

では、今回の練習問題に挑戦!

スポンサーリンク

問題

問1
次のうち、ジャンルで分類したときに、一つだけ異なるのはどれか。

1.落窪物語
2.竹取物語
3.雨月物語
4.宇津保物語

問2
『源氏物語』で「物語出で来始めの祖(おや)」と言われる日本最古の作り物語はどれか。

1.竹取物語
2.宇津保物語
3.落窪物語
4.浜松中納言物語

問3
『住吉物語』と同じく、「継子いじめ」を題材にした作品はどれか。

1.十六夜日記
2.源氏物語
3.落窪物語
4.大和物語

類題出題歴(一例)
・2018年・2020年 京都産業大学
・2016年 三重大学

↓(答えが出ます)

答え・解説

問1
次のうち、ジャンルで分類したときに、一つだけ異なるのはどれか。

1.落窪物語
2.竹取物語
3.雨月物語
4.宇津保物語

『竹取物語』『うつほ物語』『落窪物語』は作り物語です。
この3作品をジャンルで分ける物語は頻出ですので、まとめて覚えておきましょう。

・『竹取物語』『うつほ物語』『落窪物語』のジャンルは作り物語

問2
『源氏物語』で「物語出で来始めの祖(おや)」と言われる日本最古の作り物語はどれか。

1.竹取物語
2.宇津保物語
3.落窪物語
4.浜松中納言物語

日本の現存最古の作り物語は『竹取物語』です。
『竹取物語』はかぐや姫の話でした。

・『竹取物語』は日本の現存最古の物語

問3
『住吉物語』と同じく、「継子いじめ」を題材にした作品はどれか。

1.十六夜日記
2.源氏物語
3.落窪物語
4.大和物語

「継子いじめ」を題材にしているのは『落窪物語』です。

継子いじめとは、義理の親が子供をいじめること。いわゆる「シンデレラ」のストーリーです。
『落窪物語』も、義理の母が落窪の君という姫君をいじめる物語です。
『落窪物語』と『住吉物語』の組み合わせは同じ題材を扱っている作品としてよく出題されています。

・『落窪物語』『住吉物語』『鉢かづき』は継子いじめの物語

「作り物語」はココが出る!まとめ

「作り物語」で覚えるべきポイントをまとめます。

チェックポイント

・『竹取物語』『うつほ物語』『落窪物語』のジャンルは作り物語

・『竹取物語』『うつほ物語』『落窪物語』は『源氏物語』以前の平安時代に成立

・『竹取物語』はかぐや姫のはなし

・『竹取物語』は日本の現存最古の物語

・『落窪物語』『住吉物語』『鉢かづき』は継子いじめの物語

ことのは
ことのは

これさえ覚えれば、「作り物語」関連の大学受験文学史問題の9割は解ける!

今回はここまで。
定着させるために、繰り返し問題を解いてくださいね。

「作り物語」の基礎知識を確認しておきたい場合はこちらのページを確認してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました